gadget
Appleユーザー歴20年を超えてる、つばくろんです。そんな私が久しぶりにMacBook Airを購入して2ヶ月半くらいになります。メイン機はMacBook Pro 13シリーズだろ?と思っていましたが、発売から随時上がるレビュー記事、YouTube動画を見るにつけ ファンレス…
Kindle端末は購入して8年ほどになります。 Kindle paperwhite Kindle Oasis Kindle端末は購入して8年ほどになります。 ちょうど、iPadが発売されたのが2010年。当時は2回目の電子書籍元年とか言われていました。 AppleはApple books(当時はiBooks)で日本…
主なUSBケーブルについてまとめ USB A (2.0&3.0) 青いコネクタ端子は通常3.0。現在も標準的コネクタ。 USB マイクロ 従来はモバイル機器の標準だった。今は採用機器が減少傾向。 USB Type C to Type A パソコンやモバイルバッテリーなどに繋げる場合に使われ…
小型ACアダプター持ってますか? 小型軽量で差し込み口が多い、ACアダプターを欲しいと思った事はありませんか?しかもワット数に余裕もあって、USB type-Cメインに普通のtype-Aも使いたいと?コンセントプラグ部分は固定じゃ嫌だ?うんうん。そんな貴方は在…
iPhone使いの私ですが、使ってるBT(ブルートゥース)ワイヤレスイヤホンは AppleのAir Pods Proではありません。2019年の秋、家電量販店で聴き比べてコレだ!と思ったのはSONYのWF-1000XM3でした。www.sony.jp www.sony.jpまだiPhone XS Maxを使っていた頃…
先日、友人から相談を受けました。それはUSB Type-Cのマイク付イヤホンを探してるとの事。 その方のスマートフォンはGoogle pixel 5で3.5mmのイヤホンジャックがないんです。Android端末でこうしたイヤホンジャックなしタイプは多くなっています。iPhoneもほ…