ナビゲーションメニューを設置しました。
ヘッダータイトル画像下に、各カテゴリー毎の記事にメニューバーにはリンクボタンを作っています。
クリックでジャンプしてまとめ読みするのに便利になりました。
カテゴリーを5とかに絞り切れないんで、メニューを2段にしようか悩んでいます。
→2段にしました。
※スマホ表示で見切れてしまう為。
あとブログカスタマイズってカテゴリー名が長いのが気になります。思い切ってカスタマイズでいいのかも
やってみますか、しばらくコレで
私がブログに採用してるテーマは「Minimalism」です。
hitsuzi.hatenablog.com
こちらの公式サイトでカスタマイズ方法を読みましたが、設置方法が今ひとつよく分かりませんでした。
そこでGoogle検索してみたところ、簡単に設置できる説明のサイトを見つけました。
maximal-life.hateblo.jp
情報ありがとうございます。
カテゴリーは沢山作れるんですが、あまりに作りすぎると細分化しすぎで記事を見つけにくくなります。
ほどほどの匙加減がどのあたりか?手探り状態です。
まだブログの体裁は大体整ったかなと思っています。
あとは肝心の記事書きですね。ここに集中していかないと。